東京オートサロン2018 ヨコハマはADVAN、そしてBluEarthも

 ヨコハマブースは基本ADVANです。「BluEarth-A」もあったけれど、やはりハイパフォーマンス・スポーツを強調したADVANの中では埋もれた印象を持ちました。もっと際立たせればいいのに、と思った次第でここだけ中途半端だったかな。

「BluEarth-A」

 そんな中、目に入るのがヒストリックカー向け「ADVAN HF Type D」を装着した「スカイラインGT-R」です。「Type D」はこの時代に向けられた製品だし復活で喜んでいる人も多いかと。

(参考)2017年「Type D」を装着した「フェアレディーZ」

 前回2017年は「フェアレディーZ」へ装着、今回の「スカイラインGT-R」の方がフィット感あるような。クルマへ実装着するとパターンの斬新さが際立ち最新とは大きく異なります。最新は機能的で性能も格段に向上しているけれど皆一律的、この点が寂しいところです。

 次に注目するのは新たなプレミアムコンフォート「ADVAN dB V552」です。露出は多く既に定番化しています。従来の「ADVAN dB V551」から待望の進化を果たし背負うものは大きいはず。個人的には2018年シーズンのヨコハマ最大主張製品、と受け止めています。

「ADVAN dB V552」

 ADVANの頂点に立つのが「ADVAN Sport V105」です。今回BMWに装着されていたサイズは、フロント255/30R21、リア295/25R21 です。このカテゴリーで大径のラインアップは当然になりました。21インチでも決して驚きません。まぁ、維持費が大変でしょうけどね。

「ADVAN Sport V105」

 「ADVAN NEOVA AD08R」と「ADVAN FLEVA V701」はあまり目立たない展開です。特に「NEOVA AD08R」はその他扱いに近い。発売は2013年で今年6シーズン目は正直厳しい。

 この分野には強烈なライバルとなるブリヂストン「POTENZA RE-71R」、そしてダンロップ「DIREZZA ZⅢ」が常にトップの座を狙っています。いずれも謳うのはサーキットでのラップタイム向上です。決してターゲット車種多くは無いけれど、ブランドイメージ構築には欠かせない製品です。

「ADVAN NEOVA AD08R」

「ADVAN FLEVA V701」

東京オートサロン2018 タイヤに傾倒したレポートを伝えます
2018年1月12日~14日までの3日間で開催された東京オートサロン2018、私は例年通り中日の13日に行って来ました。ここ数年は…
東京オートサロン2018 ブリヂストンはPOTENZAの世界を更に強調
カスタムカーの祭典でブリヂストンが強調するのはやはりPOTENZAです。メインはリアルスポーツ「RE-71R」に熟成された「S00…
東京オートサロン2018 ダンロップは既存ラインアップが整列
ヨコハマの次に移動したのがダンロップ、そしたら丁度元F1ドライバーの中島悟氏がトークショーをしています。いろんなところに呼ばれてい…
東京オートサロン2018 トーヨーは本物の走りを支える世界観
トーヨーブースは気合が入っていました。展示車両は6台、スペース確保だけでもタイヤ関連としては相当なものでは。コンセプトは、臨場感と…
東京オートサロン2018 ファルケンはブランドイメージを表現
ファルケンブースはまた室屋選手の飛行機が目立っていました。今回のコンセプトは、 Avant-garde な活動を続けるファルケンの…
東京オートサロン2018 グッドイヤーはEfficientGripシリーズ
全体的に薄暗い演出を好む中で、グッドイヤーブースは白を基調にしており明るい印象を持ちました。清潔感が漂い見やすい、しかも写真を撮る…
東京オートサロン2018 NITTOはよりアメリカンを強調する
NITTOは「TRAIL GRAPPLER(トレイル グラップラー)」と「INVO(インヴォ)」によってアメリカンを強調。大口径サ…
東京オートサロン2018 オートウェイのメインはNEUTON
アジアンタイヤを主とするオートウェイは2年連続の出展です。昨年2017年はNANKANG、ATR RADIAL、HIFLYの3ブラ…
タイトルとURLをコピーしました