タイヤ交換後、保管に関しても意識したい。タイヤそのものの性能、というか劣化状態が最小限にライフへの高まりが期待できますから。従いポイントになる点を是非ともおさえておきたい。また近年は盗難など物騒であり、その点も注意するところです。
まずはしっかりとタイヤの汚れを落とします。タイヤには砂や泥のほかにも油汚れ等が付着している上、スタッドレスタイヤの場合タイヤを傷めてしまう融雪剤も付着した状態になっています。
そのままではタイヤを劣化させてしまうので、保管前に必ず水洗いするようにしましょう。水洗いした後は水分をふき取り乾燥させます。水分が残ったままだと劣化を早目、カビの原因にもなります。
ホイール付きの場合は、空気圧を半分くらいまで抜き横置きのがベストです。パンパンに緊張状態のゴムを休ませ、コードの緊張状態を和らげることが出来ます。
床等に直接置くと油分等付着する可能性があります。その対策としてダンボールなどを敷くと良いでしょう。また風通しを良くすること。すのこなどを置いて空間を作り、その上にダンボールなどを敷くのが理想です。平積みなら1本置いたらダンボール、また1本置いてダンボールを繰り返しすべてを丁寧に重ねます。
また最近は物騒、タイヤ交換の時期になると盗難事件が増しています。盗難は人目につきやすい軒先、また車庫や物置でも無施錠の場合は狙われやすいと思われます。
車庫や物置でも必ず施錠するなど、簡単な対策やちょっとした心がけで被害は防げるケースもあり是非実践してみたい。
以下、より詳しく書いたので参考にして下さい。
タイヤの保管に拘り長持ちへ、そして防犯にも意識を
冬シーズン直前に夏タイヤからスタッドレスへ交換、春までの間どのような状態で保管するかによってゴムの状態が微妙に異なります。その逆、…