スタッドレスタイヤのメーカー別製品変遷

 スタッドレスタイヤの歴史は、1991年3月にスパイクが販売中止になってから本格化します。しかし、既にそれ以前の1980年代には国内市場に登場しています。各メーカーとも最新は第7世代、いや第8世代にも到達。世代進化は性能進化でもありその過程ではブランド変更も行われて来ました。一方で従来に拘るメーカーもあり捉え方は様々です。

 これまで世代によって性能追求、主張点は強化されて来ました。そして第5世代で多くが集大成を謳うも、最新世代は更なる進化を実現しています。ここに至る経緯、歴史を確認してみます。(随時更新していきます)

スタッドレスタイヤこの年にこの製品登場!

ブリヂストン BLIZZAK の歴史

 ブリヂストンのスタッドレスタイヤブランド「BLIZZAK」は、1988に登場したした「PM10」「PM20」、1992年の「PM30」あたりが始まりになるかと。2013年シーズンで25年を迎え、この時登場したのが「VRX」です。集大成を謳い最上のアイス性能に高い自信を示しました。

 進化は止まらない。最大となった「VRX」を超える「VRX2」の登場、更には「VRX3」によって新たな歴史が刻まれます。

 1970年後半から1980年初頭は、スパイクタイヤ全盛による粉塵公害が社会問題化した時期です。これがタイヤメーカのスタッドレス研究開発に拍車を掛けました。しかしながら課題は多く、スパイクピンを使用しないで如何にアイス性能を向上させるか、難題だったでしょう。

発砲ゴムの誕生

 見出したのはゴムの中に極小の泡を取り込み、スポンジのような柔らかさを持った素材です。アイス路面でグリップ力を得る手法の一つとして、トレッド表面に微細な凹凸をもったゴムが開発されました。

 アイス路面で滑りの原因となるのは、タイヤとの間に発生する水膜です。この水膜を取り除くことで、アイスグリップを向上させることになります。これが発砲ゴムの誕生です。

 そしてミラーバーンの対応にはとことん氷の研究を実施し、誕生したのが1994年の「MZ-01」です。1997年には気泡に水路を加えた連鎖発砲ゴムを採用した「MZ-02」、更にはその水路を大径補強したメガ発砲ゴムへと進化した「MZ-03」が2000年に登場します。水膜を効率的に排除する拘りの製品です。

 ここから更に向上を果たす為に、発砲ゴムにプラスして氷を引っ掻く技術を実現しています。それがバイト粒子です。2003年の「REVO1」で採用、2006年にはレボ発泡ゴムZ採用の「REVO2」を投入します。

 素材技術の進化と伴にトレッドパターンも同時に進化します。トレッド幅を広げ溝幅を小さくし、接触面積を増やしているのです。2009年登場の「REVO GZ」は左右非対象パターンを採用、縦の動きに対する対応が飛躍的に向上しています。

 そして2013年に「VRX」を投入。集大成と呼ばれる所以はこれまで培ってきた技術の積み重ねです。アイス路面を制するタイヤが最上、と評されるのは至極当然のことです。

 これさえも上回るのが「VRX2」です。集大成を超えると何と呼べばいい? いずれにしても「VRX」からアイス性能10%の向上です。その他諸々大きな進化を遂げています。最新は「VRX3」になっています。培ったアイス性能、その実力は20%の向上を果たし最高レベルに到達しました。

SUV/4×4もBLIZZAKへ

 SUV/4×4としての露出、「BLIZZAK」シリーズとして登場したが「DM-Z3」からでは。2002年だったかと。1994年に投入された乗用車用「MZ-01」がベース、水膜を除水する発砲ゴムが初めて採用された製品でした。

 ただ「BLIZZAK」以前としてなら「WINTER DUELER DM-01」、「WINTER DUELER DM-Z2」が従来品になるかと。

 「BLIZZAK」シリーズのSUV/4×4としてメジャー化したのは2008年投入の「DM-V1」になる。 乗用車用「REVO2」で採用されたレボ発泡ゴムZを採用、「DM-Z3」に対し特にアイスブレーキ性能の向上が強く謳われました。

 続く「DM-V2」は2014年発売です。「VRX」のアクティブ発泡ゴムを採用し高度なアイス性能向上を実現します。

 そして「DM-V3」へ到達します。実質5シーズン目でのチェンジ、乗用車用「VRX2」で採用するアクティブ発泡ゴム2が搭載されています。「BLIZZAK」シリーズにおける信頼を更に強固なものにした基幹技術です。

BLIZZAKの由来

 英語で大吹雪を意味するBlizzard(ブリザード)と、独語でのこぎりなどのギザギザの歯を意味するZacke(ツァッケ)を組み合わせBLIZZAKと名付けたという。1988年に発泡ゴムを採用した乗用車用スタッドレスタイヤの発売がきっかけです。2023年シーズンで35年を迎えました。

タイトルとURLをコピーしました